しいたけ
|
産地県 | 出荷者 | 出荷期間 |
埼玉 | 農事組合法人 いわさきファーム | 周年 |
|
![]() |
![]() |
|
栄養 ・ビタミンDの母体となるエルゴステリンを豊富に含有している。 ・ビタミンB2が比較的多いです。 香りと、うま味を生かすには焼いてポン酢をかけて召し上がりください。 鉄板焼き、バーベキューにどうぞ。 生しいたけは万能の王者です。 |
||
![]() |
![]() |
|
・保存条件 生しいたけは水分蒸散による目減りが激しいので、フィルム包装が望ましい。 貯蔵最適温0~2度。 できるだけ低温で置くのがよい。 ・調理のポイント うま煮、てんぷら、バター焼き、鍋物、炭火焼き、中華風炒め物、五目ずしの具など。 |
傘の肉付きがよく厚ぼったい感じで、あまり開いていないものがよい。傘の裏のヒダがきれいで、はっきりして、軸は太くて短いものがよい。 株式会社 農経新聞社 発行 『改訂7版 野菜と果物の品目ガイド』より |