旬の野菜や果物を産地直送! 最新市場情報をまるごとお届け!
商品一覧
|
巨峰 |
|
特徴 鮮度が低下すると、穂軸のしおれ、果実の落下、褐変に続いて、穂軸や果粒にカビが発生してくる。
|
|
|
|
みょうが |
|
特徴 カリウムが100g中210mg含まれる程度で、独自の香り。
成分は、血液の循環をよくする。 |
|
|
|
梨 |
産地 |
出荷時期 |
埼玉 |
雨除け幸水:8月下旬
幸水:8月上旬~下旬
彩玉:8月下旬~9月下旬
豊水:9月上旬~中旬
あきづき:9月中旬~下旬
新高:9月下旬~10月下旬
新興:10月上旬・11月上旬
あたご梨:11月下旬~12月上旬 |
茨城 |
幸水:8月上旬~下旬
豊水:9月上旬~中旬
あきづき:9月中旬~下旬
新高:9月下旬~10月上旬
新興:10月中旬 |
福島 |
幸水:8月下旬~9月中旬
豊水:9月中旬~10月上旬
新高:10月中旬 |
|
特徴 糖質には、果糖・ブドウ糖・ショ糖を含んでいる。
水分・食物繊維・ソルトビトールが便秘予防となる。
カリウムが高血圧予防となる。
アスバラキン酸が利尿作用となる。 |
|
|
|
イチゴ |
産地 |
出荷時期 |
埼玉 |
11月中旬~5月中旬
12月中旬~4月下旬
11月下旬~4月下旬
12月上旬~5月上旬
12月上旬~5月上旬
12月下旬~5月上旬
11月上旬~3月下旬
11月中旬~4月上旬 |
熊本 |
11月下旬~5月上旬 |
|
特徴 ・埼玉
各産地ともに地元産の利点を活かして、色をしっかりつけての出荷を基本としています。
品種
とちおとめ
紅ほっぺ
やよいひめ
熊本
熊本生まれの品種「ひのしずく」の作付を増やしています。
大果系で、見栄えも良いです。 |
|
|
|
パイナップル |
産地 |
出荷時期 |
フィリピン |
周年 |
ハワイ |
7~8月 |
台湾 |
3~5月 |
|
特徴 4玉~12玉の出荷があり、6~8玉中心出荷 |
|
|
|
バナナ |
産地 |
出荷時期 |
フィリピン |
周年 |
ペルー |
周年 |
エクアドル |
周年 |
台湾 |
周年 |
|
特徴 フィリピン
・レギュラー4~6房中心
袋16cp、18cp、21cp、25cpと、ハイランド、甘熟王、スウィーティオ等、房とcpの販売
エクアドル
・4~5房中心 18cp、25cpの販売 |
|
|
|
とうもろこし |
産地 |
出荷時期 |
長崎 |
5月下旬~6月中旬 |
埼玉 |
6月中旬~7月下旬 |
群馬 |
7月下旬~8月下旬 |
栃木 |
7月上旬~8月上旬 |
茨城 |
7月上旬~7月下旬 |
山梨 |
5月中旬~6月上旬 |
北海道 |
8月中旬~9月中旬 |
|
特徴 豆類は熱を発する為、鮮度の低下が激しく時間とともに甘みが減っていくので、買ったその日に食べる。 |
|
|
|
芹菜 |
|
特徴 サラダやお吸い物に入れ、糸三つ葉と同じように使用される。
ビタミンB1 B2も多く、カルシウムも豊富である。 |
|
|
|
大和芋 |
産地 |
出荷時期 |
埼玉 |
周年 |
群馬 |
11月から新物が出始める |
|
特徴 長芋と言われる山芋に比べてねばりが強いのが特徴。
鮮度を保つため真空パックに入れて加工することが多い。 |
|
|
|
|
熊谷青果市場のホームページに掲載の文章・記事・写真・図などの無断転載を禁止します。
Copyright (c) KUMAGAYA SEIKA Co., Ltd. 2007 All Rights Reserved.